・決戦は金曜日 昨日、金曜日の出来事です。現在妻はフリーランスと会社員の二足の草鞋。基本的には在宅勤務ですが、週に数回は出社してミーティングをしたり、プレゼンに行ったりしています。僕のほうが在宅勤務の割合は高いのですが、毎週金曜日はユニク…
今日は2歳長男と同い年の子供がいる、等々力の友人宅に行き、近くの公園で遊ぼうと思っていましたが、運悪く高校サッカーが開催されていたせいで、公園の駐車場は長蛇の列。周辺のコインパーキングも全て埋まっていたので、武蔵小杉のグランツリーで遊びまし…
昨日(日曜日)は子供を寝かし付けながら僕も妻も寝てしまい、僕の目が覚めたのが午前2時半。まだまだ眠かったのでそのまま寝ていたかったのですが、寝かし付け前に洗濯機を回していたので、洗濯物を干さなくてはなりません。渋々起き、洗濯物を干し、干して…
今日は妻の出勤日。そのまま会社の飲み会に行くとのことだったので、5歳長女、2歳長男、0歳次男と夜を過ごしました。保育園の迎えに行く前に夕食の準備をしておき、レンジで温めるだけでいいようにしておいたのですが、温め終わったカレーのお皿を5歳長女が…
やっと終わりました。5歳長女のバレエの衣装、全23着の製作。昔は服作りを仕事にしようと思っていたことが考えられないくらい、僕にとってはハードルが高い作業でした。多分娘が関係してなかったらやっていなかったでしょうね。今晩はゆっくり飲もう!と思っ…
昨晩、というか今朝は久し振りに大変でした。午前4時くらい。泣き出した0歳次男が鼻水のせいでなかなかミルクが飲めないうえに、2歳長男も起きてグズグズ言い出したので妻に起こされ0歳次男を対応しました。やっぱりミルクは飲まないので、鼻水吸いマシーン…
今日は一日中ベビーシッターさんに来てもらいました。午前中にブログ更新を終え、午後には5歳長女のバレエの衣装製作を終わらせる!と意気込んでいましたが、ミシンのトラブル対応に時間を費やし、全く終わらず。明日には絶対に衣装製作を終わらせたいので夜…
今日は天気が良かったので2つの公園をはしご。うんていにハマっている5歳長女はどちらの公園でもうんていを楽しんでいました。公園でお昼を食べてからは、僕は0歳次男をずっと抱いたまま5歳長女と遊んでいたんですが、さすがにかなり疲れました。こちらは5歳…
せっかくの土曜日なのに、一日中雨の予報。子供がいる家庭は休日の雨ってかなり困るんですよね。今日は用事もあったので、うちからは結構遠いんですがとあるイオンモールに行ってきました。イオンモールやららぽーとといったショッピングモールって子連れユ…
寝かし付けしていたら僕も妻も寝てしまい、起きたのが午前2時。洗濯物を干したり色々やって、今これを書いているのが午前4時です。今日は引き続き5歳長女のバレエ教室の衣装づくり。今日アップ分のブログは昨日書いたので、今日は衣装づくりに専念できます。…
超久し振りの更新ですが、これからは日記風に頻度高めて…いければいいなと思います。ここ数日、5歳長女が通うバレエ教室の発表会の衣装づくりをしています。久し振りにパターンを引きました。今日は生地の裁断。妻は一日中外勤だったので午前中にベビーシッ…
先日藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム家族で観光、ではなく行ったのは僕と4歳の娘だけ。とある事情で僕らが遊んでいるところを取材していただくことになりました。チケットはジブリ美術館のようにローソン…
前回の続きです。 yamada0221.hatenablog.jp購入したFIreを車内に設置します。 Fire タブレット 8GB、ブラック:¥ 8,980クリックでAmazon商品ページへ新しく購入したミニバンは3列シート。その2列目にチャイルドシートをふたつ設置し、子供を乗せることに…
車を買い替えました。我が家は毎日の保育園の送迎をはじめ、週末の公園などほぼ毎日車を使います。今まで車内で子供達はカーナビの画面で映画のDVDをみていました。軽自動車だったので後部座席からでも特に問題なくみられていたのですが、今回購入したのはミ…
長女(4歳、110cm)のトップスの下着(キャミソール的なの)が保育園で必要になったので新宿に買いに行きました。まず探したのが日本の服のインフラ、ユニクロです。年中着るので普通の綿素材の商品を探してみると、見つかったのがこちら。ユニクロ|コット…